教材&工作の体験、工作をデザインするワークショップ

10月より仙台市宮城野区の「駅東交流センター」にて子どもデザイン教室を開講します。
そのプレイベントとして、無料体験会&ワークショップを行います。
当日は実際に使用する教材テキストや工作を確認いただけるほか、
ワークショップ「たこやきたまいれをつくろう!」を行います。
自分でデザインした、たこ焼き屋さんの箱で、ねんどで作ったたこ焼きで玉入れ遊びができるワークショップです。
お子さんに楽しめる内容となっていますので、ぜひ親子でご参加ください。

イベント詳細

  • 日時2025年 9月7日(日) 10:00~11:30
  • 場所駅東交流センター(宮城県仙台市宮城野区小田原山本丁101−15)
  • 対象:年長~小学3年生
  • 定員:10名※材料の用意のため、お申し込みをお願いします。
  • 参加費:無料

どんなことをするの?

たこやきやさんになったきもちで、たこやきのはこにおみせのなまえをデザインしよう。
できたらつぎはほんものそっくりのたこやきをねんどでつくろう!
たこやきでたまいれができちゃう!?
つくってたのしい、あそんでたのしめるワークショップです。

デザインってなぁに?

デザインとは、絵本の表紙やおもちゃの箱など、形や色を使ってものを楽しくしたりわかりやすくすることです。お子さんの感性を引き出し、創造力を育む素晴らしい機会です。


親子での楽しい思い出作りに、ぜひご参加ください!お子さんの笑顔が見られること間違いなしです。お待ちしております!